歯科医にインプラント治療をすすめられるケースとしては、他の歯に影響を及ぼしたくないという患者の希望がある場合です。ブリッジ治療で考えると、ブリッジの支柱になる両隣の歯を削ることになりますが、インプラントはあごの骨に歯根を埋入するので、失った歯を直接再生する治療と言えます。他の歯に影響を与えずに、失った歯を再生したいと要望があるケースでは他の治療法よりもインプラント治療がしっくりくると思います。
インプラント治療にある程度の実績がある歯科医院で、外来診療を受けての普通のインプラント治療の中でも、院内感染が起きないと言えません。
その点を踏まえ、歯科医院選びのときに、感染症対策についても調べ、納得した上で決めることが、命に関わる大事な問題です。院内感染防止の対策をウェブサイトの中で説明している歯科医院も当然のようになっているので、真っ先に見ておきたいところです。
インプラント治療によって義歯が使えるようになるまで、3つの段階に分けられます。
まず、人工歯根をあごの骨に埋入します。それからあごの骨や周辺組織と人工歯根がしっかり結びつくのを待ち、第三段階では、歯根にアタッチメント(連結部分)を接続し、さらに義歯をかぶせて完成というプロセスをたどります。
長くかかるのは、二番目の人工歯根の定着で、もちろん、いろいろなケースがありますが、2ヶ月くらいは最低でもかかり、長い場合は6ヶ月ほどかかるのが普通です。
このため、インプラント治療を始めてから義歯を使えるようになるまで、おおよそ3ヶ月から10ヶ月かかると押さえてください。他の歯科治療と、インプラント治療が大きく異なるのは失敗したとき、やり直しはほとんどあり得ないという点です。
自分の歯にかぶせるクラウンやブリッジと異なり人工歯根とあごの骨は、周辺組織で完全に結びつかなくてはならないのでインプラントと骨の間に自前の組織が形成されず、インプラントが定着しなければ再度、大がかりな手術を行って骨を大きく削り直すことになります。インプラントの埋入も、骨を削るので埋入部分の周りで、神経を損傷するリスクは避けられません。皆さんが気にしているインプラントの耐久性は、歴史が比較的浅いのでデータも多くはありませんが、治療後のメンテナンス次第で自前の歯と同じレベルの耐久性を保てるというのが一般的な説です。とすれば、普段のメンテナンス次第で長期間トラブルなく使うことも可能ですが、セルフケアの手を緩めると歯周病など、異常が起こることがあると考えなければなりません。
インプラントは決して虫歯になりませんが、治療後はほっておいていいと考えてはいけません。義歯やアタッチメントの損傷は寿命を縮めますし、自身の歯と同様、プラークコントロールができていないと歯周病になり、インプラントが脱落する可能性もあります。
残存している歯と同様に歯間ブラシやフロスが使えれば活用して、まずは口腔内をきれいに保ってください。
そして、歯科医に指示された間隔で専門的なメンテナンスを受けてください。他の歯科治療同様、インプラント治療で大事なのは自分にとって一番良い治療をしてくれる歯科医を見つけることです。
インプラント埋入などの技術に優れているかどうかはもちろん、手術前に行う検査や、治療方針をどうするか、アフターケアに至るまで全て歯科医の腕に任されているので大きく違ってくると言うべきです。
インプラントは、他の治療に比べても、歯科医による結果の差が大きい治療法だと考えて欲しいのです。とにかく入念に、歯科医選びをすることがインプラント治療の結果を左右するのです。
インプラントは歯根部がチタン製であることが多く、骨との親和性が高く金属アレルギーも起こりにくい素材の一つです。
もちろん、治療を始める前にはCT検査、レントゲン検査、口腔内検査など十分な検査を行い、結果を検討した上で治療を始めるのが普通ですから患者の意見や疑問も十分聞き入れて治療を行えます。
治療が終わったところで、重要なメンテナンスを患者と歯科医が連携して進めていくことで、より快適に、長期間使えるようになるのです。
忘れてはいけないインプラントのメリットとして仮歯を入れた後、義歯だとわかることはまずないと考えてください。あごの骨とくっつき、歯茎から生えた人工歯なので、見た目も義歯に見えない自然さで自分から、義歯だと他の人に明かさないでいればこれは義歯だと思われることも考えなくて良いのです。
費用や期間より、見た目重視の方にとって最適な治療と言えます。
これからインプラント治療を始めようと決めても、治療費が気になるのは当然です。
ちょっと調べればわかりますが、治療費は統一されておらず、歯科医院によってずいぶん違っています。
この治療はほとんど保険が適用されず、自由診療のため費用設定は歯科医院に完全に任されています。しかし、材料費や薬剤費などはほぼ決まっているので、相場は自ずと決まるものです。インプラントが欠損歯一本分とすれば、30万円ないしは50万円くらいというのが相場です。